参加型の講演

行橋にて、今年創立60周年を迎える有限会社クリーニングせいや様の「2025年度経営方針発表会」にて講演させていただきました。

まず第一部は、表彰式のあと

@katsutaro0321 渡邊克紀代表取締役による経営方針「60年の感謝を100周年への未来へつなぐ」お話がありました。

社会全体の大きな変化、厳しい経済状況の中で、常に前向きに課題に取り組む姿勢はアツい想いに溢れています。具体的な取り組みひとつひとつを積み重ねる先に、お客様も従業員も笑顔になる、明るい未来があることを強く感じるお話でした。

私も思わず背筋が伸びました!

私は第二部で登壇させていただきました。

「人と組織が活性化!声と話し方でプラスに変わる仕事術」

いつもの言葉もちょっとした表情や声で伝わり方に差があること、論理的に構成して正確に伝えるコツなどをワーク盛り盛りでお話しました^ ^

発音発声トレーニングでは、皆さん意欲満々で声がよく出ていました✨何より皆さん表情が明るいのです✨日頃からイキイキとお仕事なさっている賜物だなと思いました^ ^

第三部は親睦会!

私も参加させていただきました^ ^

お食事&ケーキバイキングを楽しみながら、たくさんお話しました。いっぱい笑いました。

経営者が何を目指しているのか、それを従業員にしっかりと伝えること、そして手本となる姿をみせていくことの大切さ、そして全員が組織の風土を作っていることを改めて感じた一日でした。一人ひとりを気にかけて声をかける渡邊社長の人間力にも感服しました。

お仕事をさせていただいているのに学ばせていただいている…充実した一日でした✨

ありがとうございました✨

クリーニングせいや様HP

https://cleaning-seiya.com

#クリーニングせいや#60周年#経営方針発表会#100周年に向けて#目指す姿#実現する力#一人ひとりを大切に#未来へつなぐ#背筋が伸びました#企業研修講師#講演会講師#声と話し方#心理的安全性のある職場#良好な人間関係#円滑なコミュニケーション#伝わる声と話し方#仕事術#刺激を受けました#今日もありがとうございました#ご縁に感謝

※研修・講演をご検討中の方はHPの「お問い合わせ」よりお尋ねください